目前分類:日本語の勉強 (319)

瀏覽方式: 標題列表 簡短摘要

十分(じゅうぶん)(はたら)きをする。(好用、敏銳)

例:(つめ)たくて指先(ゆびさき)(き)かない。

        右手(みぎて)より左手(ひだりて)のほうがよくく。

        ると(め)かなくなる。


yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

難しいことを解決するために、頭や心や体を非常に使うこと。(辛苦、勞苦)

例:この仕事は難しくて、いろいろ苦労した。

        家具が多かったので、引越しに苦労した。

        学校に近いアパートを見つけるのに苦労した。

        論文を書くのに苦労した。

        1人で子供たちを育てるのに苦労した。(子供が育つ、子供を育てる)

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

逆接(ぎゃくせつ)状態性(じょうたいせい)(名詞、形容詞、状態性の動詞、動詞のない形)の場合が多い。(雖然、但是…)

例:彼は子供ながら、いろいろなことを知っている。

家には小さいながらも庭がある。

残念ながら、結婚式には出席できません。

彼は学生でありながら、お金を(かせ)ぐことばかり考えている。

体によくないと 知り/知ってい ながら、なかなかタバコがやめられない。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

話し手の意思を強く表す。(表示決心和意志)

例:今度の試合は絶対勝ってみせる。

        試験ではきっと百点みせる。

        来年こそ頑張ってみせる。

        今年こそ合格してみせる。


yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

過去に完了している様子。書き言葉的 (巳經)

例:私が着いたときには、すでに会議は始まっていた。 

        すでにメールでご連絡いたしましたが、来週の月曜日、部長会議を行います。

        仕事が終わった時、すでに夜が更けていた。

        二人が出会ったとき、彼はすでに結婚していた。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

もう一度~する。(重作)

例:

(1)  字が(きたな)いので、文を書き直した。

(2)  家が古くなったので、建て直すことにした。

(3)  あまりおいしいケーキができなかったので、作り直した。

(4)  文法を間違えていってしまったので、言い直した。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

《意味》疑問(ぎもん)避難(ひなん)気持(きも)ちを強調(きょうちょう)する。全然分からない時使う副詞

例:

(1)  あんな古い自転車を、いったい誰か(ぬす)んだんだろう。

(2)  約束の時間を1時間すぎても、まだ来ない。いったい何をしているのかな。

(3)  日本には一体どのくらい温泉があるんですか。。

(4)  先生は若く見えるけど、お子さんがいるそうだ。いったい何歳なん だろう。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

《意味》「分かった」、「賛成(さんせい)だ」などの気持ちをすために首(くび)縦(たて)振(ふ)る。 (點頭、同意、了解)

例:患者(かんじゃ)医者の説明をうなずきながら聞いていた。

一人娘(ひとりむすめ)が結婚することになって、父親である彼が心配するのもうなずけるが、もう彼女も大人なんだから、大丈夫ですよ。


yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

《意味》「こんなにたくさん、この程度まで」という意味。後ろには「~のだから」「~ば」「~のに」「~ても」などの文型が来る

例:

(1)  これだけ努力したんだから、合格するだろう。

(2)  それだけ練習しても、できないなら、あきらめたほうがいい。

(3)  あれだけ頼んだのに、彼はやってくれなかった。

(4)  どれだけ言えば、あの人は分かってくれるのだろうか。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

《意味》「~し始める」「~している途中だ」「~しそうになる」という意味。 (做一半、沒做完、快)

「食べる」などの継続動詞(けいぞくどうし)なら、その動作(どうさ)開始(かいし)して途中(とちゅう)状態(じょうたい)

「死ぬ」などの瞬間動詞(しゅんかんどうし)なら、「もう少ししで~しそうになる」という直前(ちょくぜん)の状態。

例:

(1)  ラーメンを食べかけた時、電話がかかってきた。

(2)  子供のころ、病気で死にかけたことがある。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

《意味》願望(がんぼう)実現(じつげん)させる。自動詞(じどうし)は「(かな)う」 (願望達成)

例:神様(かみさま)いをえてください。

        希望(きぼう)が叶えられて、うれしい。


yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

多くの中から選んで、決める。(採用、錄用、招收)

例:社長は部長の提案をとることにした。

        不況(ふきょう)だから、今年は新卒者(しんそつしゃ)を採らないことになった。


yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

《意味》それより上になる人/物はない。それが一番だ。(沒有人或事物能超過,無人能出其右)

例:計算(けいさん)の速さで、彼の右に出るものはいない。

うちの会社では英語のうまさで、陳さんの右に出る物はいません。


yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

 (~を)(みが)   

《意味》:努力して、いいものにする。(磨鍊、鍛鍊)

例:料理の(うで)くために、彼はフランスへ行った。(腕:技能)

彼は毎日柔道(じゅうどう)(わざ)いている。
(技:スポーツなどで訓練して習得した技術。)

Ÿ      鍛錬(たんれん):練習して、自分の技術や体を磨くこと

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

追加(ついか):それに、そのに、また

確認(かくにん)[相手。ということは、[推論(すいろん)

理由(りゆう):そういうわけで、だから、それで、ですから、そのため

話題転換(わだいてんかん):ところで、さて

逆接(ぎゃくせつ):しかし、けれども、けれど、けど、でも

条件(じょうけん):それなら、~では、だったら、そうしたら、そうすると

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

N(である)+にもかかわらず
な形+なの /
な形である +にもかかわらず
普通体+にもかかわらず

《意味》「~のに/~が、それでも、関係なく」「本来(ほんらい)反対(はんたい)結果判断(はんだん)になっていたはずだが、そうならないで」という意味で、しての意外気持ちや驚きをす。(言葉) (雖然但是,儘管、卻…)

例:高い点を取ったにもかかわらず、合格できなかった。

(1)  雨にもかかわらず、ディズニーランドは人でいっぱいだった。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

N+ほど、な形+なほど、い形 / V+ほど

《意味》動作(どうさ)状態(じょうたい)がどの程度大(ていどおお)きいかを例示(れいじ)する表現(ひょうげん)。「~くらい、ぐらい」と同じ。(…得,得令人,如此的,那樣的…)

例:一歩も歩けなくなるほど疲れてしまった。
        
疲れてしまって、一歩も歩けなくなるほどでした。

(1)   この指輪、(め)(と)るほど高い。

(2)   彼がプロポーズしてくれた時は、(なみだ)るほどうれしかった。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

《意味》「やろうとしても/努力(どりょく)しても不可能(ふかのう)/困難(こんなん)だ」という意味条件(じょうけん)要求(ようきゅう)などが高すぎたり、心理的抵抗感(しんりてきていこうかん)す。能力的(のうりょくてき)物理的(ぶつりてき)にできない場合は使えない。(不能、難以、不了)

例:テレビが壊れているので、こんばんはドラマは見かねる。(X)
        テレビが壊れているので、こんばんはドラマは見られない。(O)

(1)   申し訳ございませんが、レシート(receipt)がない場合、商品返品(へんぴん)交換いたしかねます。

(2)   その件はまだ正式決定(せいしきけってい)していませんので、お答えしかねます。

(3)   人員(じんいん)削減(さくげん)することだけで、経営難(けいえいなん)解決しようという考え方には賛成(さんせい)かねます。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

「冷やしシャンプー始めました」 猛暑列島に新たな定番

冷(ひ)やしシャンプーはじめました」。こんなのぼりを掲(かか)げる理容店(りようてん)増(ふ)えている。猛暑(もうしょ)のなか氷水(こおりみず)浸(ひた)したメンソール(menthol,薄荷)入(はい)りシャンプーで火照(ほて)った頭(あたま)冷(ひ)やせると人気だ。

 大阪市鶴見区(つるみく)理容店(りようてん)では300円を追加(ついか)すればできる気軽(きがる)さもけ、大半(たいはん)のお客が利用する。「暑(あつ)がりのお父さんだけでなく、髪の長い女性にもおすすめ」という。

 発祥(はっしょう)山形県(やまがたけん)とされるが、最近はシャンプーにかき氷(ごおり)混(ま)ぜて刺激(しげき)強(つよ)めた「過激派(かげきは)」も登場(とうじょう)。暑さはしばらく見込(みこ)みで、業界(ぎょうかい)は「ブームは冷(さ)めそうにない」。

Ÿ      (ひ)やし:(ひ)やしたもの。   
例:冷やしそば、冷やしトマト。

yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

しなければならないことをまじめにしない様子。(馬虎、粗心大意、疏忽)

例:うちの子は漫画が好きで、勉強がおろそかになっている。

        仕事をおろそかにして、おしゃべりばかりしていると、首になりますよ。


yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()