「あ」:聞き手と話し手の両方が、よく分かっていることや経験したことを言うとき、使います。
(在談論聽話的人和說話的人雙方都知道的事情的時候使用)
あれ、あそこ、あの
「そ」:一度言ったことや聞いたことをもう一度言う時、使います。
(在談論只有聽話的人和說話的人其中一方知道的事情的時候使用)
それ、そこ、その
例
A:来週奈良へ行くんですよ。
B:そこはどんな所ですか。(B不知道奈良這個地方)
あそこはいい所ですね。(B知道奈良這個地方)
A:明日友達が台湾へ遊びに来るんですよ。
B:その人は台湾が大好きなんですか。(B不認識這個朋友)
あの人は台湾が大好きなんですね。(B認識這個朋友)
A:誰に日本語を習いましたか。
B:XX先生です。
A:その先生はおもしろいですか。(A不認識這個老師)
あの先生はおもしろいですね。(A認識這個老師)
全站熱搜