長い間待っていたことが実現(じつげん)する様子を表す(好不容易、勉強、終於…)  (一般「ようやく」之後多接好的結果,不會接否定形)

例:

  1. 走っていって、ようやくバスに間に合いました。
  2. 長い冬が終わって、ようやく春が来ました。
  3. 三浪もしたが、ようやく大学に合格して、うれしい。
  4. 5年もかけて、ようやく研究が完成しました。
  5. 交通事故(こうつうじこ)って半年も入院したが、来週はようやく退院(たいいん)できます。
arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 yakyuboy 的頭像
    yakyuboy

    莫名的日語狂想曲

    yakyuboy 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()